時短でうまいもの

一本堂の食パン、熊本市の長嶺に店舗オープン!詳細は?

一本堂さんの食パンがあああああああ!

ついにいいいいいいいい!

熊本へ!長嶺へ!きたぞーーーーーーーい!

2018年の12月14日に、熊本初出店の
一本堂さんがオープンしてましたよ!
以前もたくさん記事に書いてましたが、

>>一本堂の限定食パンの告知を知るには?焼き時間を確認する方法!

羨ましく思っていた、食パン専門店さん。

 

ついに、ついに!
熊本にもオープンしていました。
ようこそ KUMAMOTOSHIへ!
高級な食パンブームでどんどん全国に
広がっている食パン専門店。

 

安心して子供たちやお年寄り、
もちろん私たちオカンにも食べられる
耳も美味しい食パンが手に入るなんて
本当にありがたいことです。

 

長嶺店の詳細をご紹介しますね。是非
買いに行ってみてください。

 

熊本長嶺店の食パンの種類は何がある?

焼きたて食パンが並ぶ一本堂さんですが、
高級パンなのに、種類がたくさんあるんですよね。

 

あれも食べたい、これも食べたい、
迷ってしまい、全部食べてみたいと夢を
描いておりました。

 

熊本で今のところ購入できる食パンは
なんと、全部で7種類も!!!!

 

「一本堂 ぷれーん(280円)」
「低糖質食パン(450円)」
「生クリーム食パン(380円)」
「日本の食パン」
「れーずん」
「ホテル食パン」
「The 穀 食パン」

 

などなど、糖質を気にしてあんまり食パンを
食べ過ぎないように気にしてたママに
嬉しい「低糖質食パン」はいいですね。

 

他にも食パンの種類が増えるかも
しれないので、アンテナ張っておきます!

 

 詳しい焼き上がり時間は
 長嶺店のfacebookでわかりますよ
 → https://ja-jp.facebook.com/ippondo.kumamoto.nagamine/

 

どこにあるの?営業時間や定休日は?

熊本では、初出店となる、
一本堂 長嶺店ですが、アクセスは
どうなのでしょうか?

 

熊本市の中心部ではなく、近くには
「シュロアモール長嶺」という大きな
マーケットモールのようなエリアが有名です。

 

ハローデイというスーパーや、ハードオフ・オフハウス
など、リサイクルショップに100円ショップのセリア、
などなど生活に便利なお店が並んでいる、住宅地です。

 

便利さがゆえに人気のエリアなので、
学校やマンションも多い地域ですね。

一本堂 熊本長嶺店は、
そのシュロアモール長嶺の近くですし、
同じ通りのマンションの1Fテナントです!

 

道路に面しているので、分かりやすく
1Fで素敵なグリーンの扉が目印です。

素敵なスタッフの方々が焼いていらしゃいます。
(ご夫婦かな?)目の前には緑のテントの
バイク屋さんがありますよ。

[一本堂 熊本長嶺店]

 

住所 熊本市東区長嶺西1-6-106

営業時間 午前9:00から午後7:00まで

定休日 日曜日、第3月曜日

駐車場 6台あり

 

※ 一本堂の公式サイトが復活してた?

焼きたて食パン 公式サイト
全国の店舗一覧はこちら

[地名検索できるますよ]

→ https://shokupan-ippondo.jp/shop

 

まとめ

 

いやー、熊本ってどうしても全国的な
フランチャイズ店の出店が遅いのでいつも
まだかまだかと、待ってからそのお店に
行くことが多いんです。

 

やっと一本堂さんが出店していただいて、
本当に嬉しいです!是非全種類制覇しますので、
長嶺店さん、待っててね!

パンがなくなり次第、販売が
終了なので早めに買いに行きたいですね。
facebookをチェック。