【メディプラスゲルが浸透しない感じがすると言われるのはなぜか?】それは、付け方がちょっと惜しいからです。
内側にちゃんと「使い方」書いてあったのです。1回10秒で簡単に毎回できるのに、「ハンドプレス」をしてませんでした!これを毎回するようになったら、メディプラスゲルの乾燥する感じはさよならしましたよ。
- 両手で優しく顔全体を覆います
- 左右ゆっくり5秒プレス
- 上下ゆっくり5秒プレス
結論
10秒のハンドプレスをする!
メディプラスゲルを使ってみたのに、浸透しない感じがしてしまうのは、もちろん個人差(肌質)や季節性の原因もありますが、 私が実際に体験したこととしては、メディプラスゲルの使い方なんです。
これから使う方は、レビュー記事で詳しくどうぞ
↓
使い方なんて、ただ塗るだけでしょ?と 私も思ってましたよ。それでも保湿が足りない感じがしたら、EXという上位版を試してみる手もありますよ。
子供達とバタバタお風呂から上がって、乾燥しないようにすぐに「メディプラスゲルを塗り広げて完了!」という感じだったのです。
ただ、なんとなく乾燥するなーと感じた日、ようやく原因を見つけました。公式サイトにも書いてある方法ですが、意外と知らない人がいるので、ぜひやってみてくださいね♪
パッケージの箱の内側にしっかりと書いてあった!
メディプラスさんがせっかくちゃんと書いてくれていたのに、外箱からすぐに本体のポンプを出して、内側とか見ないで、適当にゲルをパパッとつけていただけでした。
イラスト付きで解説してくれてるっていうのに、本当にズボラというか、適当さが出てしまいましたね。ハハハ
このハンドプレスって、無駄にできないんですよ!なぜかというと、
- 同時にゆっくり深呼吸すると気分もリラックス
- 手の温度でゲルが馴染みやすい
- 頑張った自分を癒せる
- 翌日のもっちり感につながる
スキンケアのほんの2分くらいでも、鏡を見ながらゆっくり自分と向き合えるので、ちょっとしたコトなのに乾燥を防げるし、リラックスもできて一石二鳥と言えます。
10秒のハンドプレスは他のスキンケアでも使える
日々子供のこととか、仕事や家事のことで自分のことなんて、あまり考えられないオカンが多いと思います。スキンケアなんて丁寧に時間かけられないし。。。と残念な気持ちにならないでください!
10秒のハンドプレスは普通の化粧水や乳液でもばっちり使える方法です。
子育ても落ち着いたので、季節によってスキンケア商品を使い分けたりしていますが、メディプラスゲルのようなオールインワンジェル じゃないスキンケアや美容液でも、私は常にハンドプレスをしています。
年齢が出てしまう手の甲に塗るハンドクリームさえも、塗り広げてから20秒くらいハンドプレスするだけ。
特別な道具が不要だし、自分の手と温度でプレスするだけだから、どこでも出来ますしね。
年齢に合わせて、「極上のとろみ」のDXも視野に入れる

それでも年齢を重ねていくと、どんなに常に保湿をしっかりやっていても、乾燥してくる年代が近づいてきます。
私もそろそろかしら?(40代後半のため)と足踏み状態ですが、メディプラスゲルには、DXという上位版があるんです。
サンプルで使ったことがありますが、これが「極上のとろみ」でしっとり感がマジですごいんです。
表面だけしっとりするオールインワンゲル ってたくさんありますけど、メディプラスゲルDXはじんわりともっちり感が感じられるスキンケアです。
メディプラスゲルよりはお値段は高くなりますが、大容量なので、たっぷり使えて満足感があります。40代後半となり、年齢に合わせて乾燥と戦う救世主と言えます。
メディプラスゲルを定期便で始めるとメディプラスゲルDXや他の新商品の「サンプル(パウチ)」などが同封されてもらえるので、まずはサンプルで試しみてからトライするのも良いです。
レビュー記事も書いていますので、参考にしてみてくださいね。