時短になる家事

家事えもんの「すごい家事」を読んだよ!レビューと実践


IMG_20151221_233335

家事は上手くなることなんかより、とっとと終わらせること。

このまえがきで私はほっと救われました。

家事なんてとっとと終わって、ゆっくりコーヒー飲みたい!

「すごい家事」のほんとうの意味

有名人の料理本やDIY、実用書が大好きなんです。
本屋さん行っても、難しい本じゃなく、実用書ばかり見てます。
年末の大掃除用にジューシーズ 松橋周太呂、こと家事えもんの「すごい家事」
を買いました!

 

正月休みが今年はちょっと多く取れるので、

「普段細かく出来ないところを掃除して気持ちよく過ごしたい!」

と購入。

「すごい家事」は、テクニックはありますが、ほとんどは「すごい商品」を
徹底的に愛して、尊敬の意を込めて使う方法が書いてあります。

道具として何処にでもある身近な物は使いますが、
主役は東急ハンズのスターアイテムです。
ゼロ円掃除とか、安い重曹の高度な使い方はありません。
節約してる主婦には向かないです。
どちらかというと、

 

「時間をお金で買います。」

な〜んだ、やっぱりただの商品紹介かな?と
思いました??

 

 

いいえ、全然違います。

家事えもんは本当にハンズのスターアイテムを愛して使い込んで
工夫して使っているのです。本の中の文章も面白いし、
挿絵も笑えます。小学生の娘も読んで笑ってました。

 

ただ、「時間をお金で買う」というと、なんだか胡散臭いですが…
ゴシゴシじっくりこすってた辛い時間を
すごい商品を使用してさらっと済ませるので、
まさに時間を買う事と同じです。

なぜなら、汚れって種類があるから。
軽い汚れと頑固な汚れ。

 

すごい家事が役に立つタイプは?

例えば…

Aママは、
毎日こまめに掃除してる専業主婦のお家は、
汚れが軽いのです。頑固になる前に毎日掃除してますから
洗剤は、スーパーに並んでるもので十分。

Bママは、
仕事と子育てで忙しくて、掃除機も1日おきにかけるかな〜くらいの人向き。
まさに私がこのタイプ!
これだと、汚れが頑固になってるから安い洗剤じゃ落ちない
部分が多い!

この本はBママが休みとか、年末とか時間があるときにこの方法なら
楽に、しかも面白いように掃除が終わるよって本です。

 

実際に面白いようにキレイになると掃除が嘘みたいに
楽しくなりましたよ。

 

ウタマロ石鹸はやっぱりすごい!

 

私も一応主婦歴10年過ぎたので、すごい家事に出てくる、ウタマロ石鹸。
わたしも番組で見て数年前から愛用していました!
これ知ってる〜とワクワクしました。

 

だってハンズで
買ったので。イヒヒ!

この200円もしない石鹸だけど、主人のワイシャツを
自宅で洗う時、首の黒ずみに塗って揉んでそのまま洗濯機に
入れるだけで気持ちよく真っ白になるからたまらない〜!!

うん、家事って面白いかも。

 

まとめ

「すごい家事」を読むと、ハンズに今すぐ行きたくなってあれこれもって
スターアイテムを買いたくなる気持ちも分かります。
でも 、すごい家事に掲載されている商品を全て買ったら、
だいたい15,000円以上かかります。
まとめて買ったら痛い出費になるので、おうちの汚れ具合と
相談して買ってくださいね。
とりあえず、うちは、これを即購入しました。
これで5年もののコーヒーケトルがピカピカになって
コーヒー入れるのが楽しみになりました。

すごい家事は、実は掃除嫌いとか苦手とかな人のための本
働くママに読んでもらいたい一冊です。
子供達と一緒に冬休みは面白い掃除してはいかがです?

 

まさか、
家事えもんは実は掃除が○○だったとはね。一番驚きでした↓