子供のこと

運動会のママコーデどうする?5月の提案、画像付き。

5月、運動会のママはお弁当のメニューに、当日の持ち物、朝ごはん、
だけでなくて、オカンも親子競技やPTA競技に出るなら、服装どうしよう?
とか、30代でこれって大丈夫?とか40代だけどどうなの?と
コーディネートに迷って、朝から結局適当にある服を着て参加した
年がありましたよ…。

5月の運動会のママコーデでありがちな、コーデかぶりとか、
世のおしゃれママはどうしてるのか、結構気になったので画像付きで
調べてみましたよ。

基本的な運動会 ママコーデ

幼稚園3年と小学校6年運動会は9年は行きましたね。
その中で、見て来たママの服装は3つに分かれていましたよ。

ナチュラル派ママコーデ

ナチュラルな雰囲気が好きなママは多い印象です。
太めのゆるジーンズにリネンぽいシャツから、日焼け対策の
羽織カーディガンという感じ。
足元はサボっぽいサンダルみたいな物を履いているので、
あまり本気で親子競技やPTA競技はやらない感じですね。
あくまでも楽しく、ゆるく応援するママ

[pz-linkcard-auto-replace url="https://jp.pinterest.com/pin/138978338479999742/"]

1色2色のシンプルカジュアルママ

トレンドをしっかり意識していて、白やグレーなどシンプル
な無地で細身とパンツとTシャツにロングカーディガンを
羽織っているけど、足元はしっかりスポーティーなカラフルスニーカーを
履いているので、親子競技やリレーでも本気で走れるママ

[pz-linkcard-auto-replace url="https://jp.pinterest.com/pin/476396466811795514/"]

無難なボーダーTママ

実はとってもこのタイプなのママが多い印象。
お弁当や運動会の準備、子ども達の世話をギリギリやってて
とりあえず着てきた服装はいつもの、「ボーダーTとジーンズ」
という無難な服装。ボーダーTは可愛いですが、他の
お母さん方と「かぶる率」が60%と高いです!!!

2017年なら、ストライプにするとか、明るい色の羽織やストール
を足すなどしてボーダーかぶりを阻止した方がいいかも?

[pz-linkcard-auto-replace url="https://jp.pinterest.com/pin/411023903474835889/"]

え?ちょっとそれは…まずい?
服装などなど

全校生徒の保護者が集まる運動会なので、たまには
え?運動会なのにそれで着たの?っていうお母さんやお父様も
見かけますよね。

 

1.撮影だけなのでヒールパンプス→グランドの砂で汚れますよ
2.20代ママのあり得ないショートパンツ→浮き過ぎてます 小学生もびっくり
3.女優すぎる幅広い帽子→日焼け対策にしても顔が見えません
4.春のニット帽→暑いし40代後半のニット帽は若作り?と言いたくなる

 

お手本にしたい!
運動会のママコーデ画像5選

 

モデルの滝沢さん色の使い方がさすがですね。
2色か3色までに絞るといいかも?

[pz-linkcard-auto-replace url="https://jp.pinterest.com/pin/700943129473377403/"]

足首、手首がしかっり出てるので、女性らしく 爽やかな印象!運動会って
義理のお母様も来るので、 好印象です。シルバースニーカーがステキ!

[pz-linkcard-auto-replace url="https://jp.pinterest.com/pin/476396466811795517/"]

髪の長い方は、キャップも似合いますね。
モノトーンコーデなら間違いなし。

[pz-linkcard-auto-replace url="https://jp.pinterest.com/pin/538320961692903018/"]

ユニクロだけで作れるコーデ。
爽やかな走れるママさん。

[pz-linkcard-auto-replace url="https://jp.pinterest.com/pin/415879346828263060/"]

バッグをトートバッグに変えて、
スウェットできれいめコーデ。

[pz-linkcard-auto-replace url="https://jp.pinterest.com/pin/382172718360922073/"]

まとめ

いかがでしたか? お弁当を大量に作って、家族で応援!
も小学生 までですよ。
悲しいことに中学校になればお弁当は お友達と…。という
現実が待っています…。

成長だから仕方ないですね!
お弁当に早起き、 朝から下の子がぐずって…、色々大変ですが、
運動会のママコーデは事前にコーディネートを決めておけば
安心ですね。