エッグインクラウドという見た目重視の卵料理を見かけて
ワクワクしてますか?ふわふわメレンゲを焼いた調理法ですが、

色々なアレンジが出来そうなので、調べてみて5つ選んで
見ましたよ。
本来はオーブンで作る料理ですが、予熱に時間がかかるのし、
フライパンとトースター簡単に作る方法を見つけました。
朝ご飯のトーストに最近飽きていたので、年頃の娘が
喜びそうな予感…!
読みたいところへジャンプ!
エッグインクラウドのアレンジ5選!
見た目が豪華で、写真映えする卵料理として人気の
エッグインクラウド。
チーズを合わせたメレンゲを焼き、真ん中に黄身があるので
雲にふわふわ浮いてるみたいですね。
味というよりは、見た目と食感が楽しい卵料理。
アメリカが発祥です。確かに、発想が面白い!
卵って様々な料理に変化するので安くて美味しい
オカンからすると本当に助かる食材です。
そんなエッグインクラウドのアレンジ方法を
5つ選んでみましたよ。
1.トーストにちょっとかける
インスタ等でもトーストに乗っけてるのをよくみますが、
カレーパウダー、ブラックペッパーなどのパンチのあるスパイスを
かけると旨味がアップ。
2.栄養たっぷり系エッグインクラウド
メレンゲにハムやゆでたホウレンソウを混ぜ込んだ
ヘルシー試行向け、豪華目玉焼き
3.サラダにボンッと乗せれば豪華モリモリサラダ
1個だけつくって、サラダの横においてもこの存在感。
[pz-linkcard-auto-replace url="https://www.pinterest.com/pin/334955291018504563/"]
4.可愛くデコる
子ども用にはぐでたまちゃんみたいに、海苔での可愛く
デコる、エッグインクラウドこれはひつじさん?
5.和風にも!やっぱり卵かけご飯
チーズを入れずにエッグインクラウドを作り、ほかほかご飯に
乗せておしょうゆかける。
エッグインクラウドは、フライパンで作れる?
トースターと併用
エッグインクラウドは本家の作り方は、オーブンで焼きます。
でもオーブンを使うなら、予熱をして庫内を温める時間が
いります。平日の朝はそんなの待ってられないので、
フライパンで作れないか調べてみると、トースターと
併用して作る方法がありました。
参考にしたレシピ元
✲天空のエッグインクラウド✲ by 病は気から
フライパンで下から焼いておいて加熱し、
トースターで表面だけこんだり焼き目をつけるって
方法です。これなら、トースターでちゃんと加熱できるのかな?
という不安もないし、下もかりかりして美味しそう!
パンを焼くだけだと思っていたけど、トースターって
本当に便利な家電製品ですよね。買ってきた唐揚げ
を温めればかりっとしてうまいもん。
ハンドミキサー、100均のやつでメレンゲ
出来る?コツ エッグインクラウドで使える?
エッグインクラウドを作るのに必須なメレンゲ。
10数年使っているハンドミキサーで作れば
すぐ簡単にメレンゲを作れますが、最近の100均
では簡易的な電池式のハンドミキサーが売ってるんですよね!
泡立て部分がとっても小さいので、ドレッシングとか、
和え物用に調味料を手早く混ぜるのには使えますが、
ちょっとして…メレンゲも?
と思い調べてみましたが…白くなるまで混ざることは
出来ますが、やっぱりエッグインクラウドを作るくらいの
ツノが立つくらいの固いメレンゲにはなりません。
ハンドミキサーの100均のやつではメレンゲは完璧には
無理ですが、途中までやってもらって、白くなってから
普通の泡立て器で頑張って手動で泡立てれば
使えます。全部手動でやるのも汗かきますしね。併用ってことです。