調理キットで便利なキットオイシックス。なぜに20分で2品も作れるのでしょうか!?
読みたいところへジャンプ!
料理作るときって…
普通に料理するなら、献立を考え、スーパーに買い出し、材料を洗って包丁で切って、下ごしらえ、煮る焼くと…、お皿にのるまで手間が普通にかかります。
それが、たった20分でしかも2品って、魔法のような
調理キットですよ。隔週で献立コースを頼んでいますが、
その中で20分で作れるためのポイントを自分なりに分析してみました。調理キットを使わずに料理する時にも役に立つ
と思うので、ご参考までに。
https://okan-mikata.com/post-91/
薬味のひみつ
お肉の下味や、スープのコクだしのためや生姜焼きの
時におろしたにんにくや、しょうがって必要ですよね。
普通なら当然、手が臭くなるのを承知で皮をむいて、
指をおろさないか気をつけながら、
おろし器で頑張っておろしますよね。
下ごしらえの段階ですが、働くお母さんで帰宅後7時から
夕飯作るオカンにとっては、大変面倒な作業。
これをキットオイシックスはどうやって解消しているか。
実は…。
おろしにんにく
おろししょうが
は、お刺身パックなんかについている小さい4cmくらいの
小さい薬味パックなんです!!!
冷蔵庫に10個くらいないですか?わさびとか、にんにく、生姜などのいつ使うか分からないけど、
お弁当についてたから保管しといたみたいな。
あれです。3人前の料理では約1袋や2袋ついてたりします。
最初はこれなの???と驚きましたが、1回で使い切るし
すでにしっかりすり下ろしてあるので、ビュッと出せば
済むので、端から切って2秒で鍋に投入可能。
普段の料理でも冷蔵庫の端っこにたまっている
小さい薬味パックちゃんを時短料理用に活用してあげてください!
合わせたれ/味漬け肉
既に合わせてあるたれの付属が
使用されています。甘酢たれ、味噌漬けされた鶏肉。
合わせたれは、炒めて最後にいれて和えるだけなので
超早いです。
味漬け肉は、真空パックにつけてあるので、焼くだけ。
袋から出すだけなので、下ごしらえいらず。

カット済み野菜
すべての野菜がカット済ではありません。
傷みにくい根菜が多いけど、既に以下のように切って
あるので、袋を開けていれるだけ。
カット済野菜って傷んでるじゃない?と
思う方もいますが、今までの経験上、全く問題ないです。
3mm角切りにんじん
カットキャベツ
輪切りサツマイモ(皮付き)
使った人しかわからない、キットオイシックスが20分で調理できる秘密。リアルレポートいかがでしたか?