
2016年の夏休みは、どこのプール
行きましたか? 9月終わってから気づいたけど、
ハウステンボスの海上ウォーターパークに
行きたかった…。と後悔しています。
地元のプールは行き飽きてません?
子供が大きくなると、少々ダイナミックな
滑り台とか、チューブスライダーとかないと
物足りないみたい。オカンが一番そう思ってるかも!?
ということで、冬のハウステンボスも注目
してみました。
読みたいところへジャンプ!
ハウステンボスといえば、イルミネーションがなんかすごい
というのが定着しつつあるくらい有名になりました。
20数年前に、修学旅行で行った時には、
「洋風の建物がいっぱいある静かな遊園地だな〜」
というのが、小学生の私の正直な感想でした。
綺麗なテーマパークだけど、ちょっと大人向けだった
覚えがあります。お花やワイン、風景。
ゆっくり時間が流れる雰囲気だったので、
2016年の冬の開催期間を調べてみました。
公式サイトより
世界最大の光の王国
2016.10/29〜2017.5/7光と炎の王国
12/30〜2/13クリスマスイベント
11月下旬〜12/25
2015年の場合は、
開催時間 日没~営業終了
ハウステンボス営業時間 9:00~22:00
でした。2016年も同じくらいかなと予想します。
ハウステンボス イルミネーション 2016の目玉は?
カップル向け、子供向け、など毎年様々な年代向けに
イルミネーションがありますね。光のバンジージャンプは
一度やってみたいな〜。
2016年の目玉は、ロボットです。
世界最大の光のドラゴンロボットが登場!
ロボットホテルが人気なので、納得の流れです。
世界最大って、そんなにドラゴンロボットを
制作してる国ってないんじゃないの?(笑)と思いましたが。
迫力あるので、男の子の小学生が興奮しそうです。
世界最大の光の王国 だけの入場料は?チケットは?
イルミネーションだけを見たいけど、通常の入場料も
いるのかな?と思いました。もちろん昼間は施設の乗り物のって
夜はイルミネーションというスケジュールでも良いのですが、
1泊は厳しいかな〜という時は、夕方からハウステンボスへ入って
イルミネーションだけ満喫したい!という時もありますね。
現時点で、10/28までであれば
16:00〜
秋のイルミパスポート大人 5100円
中人 4300円
小人 3400円
はパレス ハウステンボス入館付きがありますよ。
10/29からのチケットは、イルミネーション期間限定チケットが
例年出ているので、分かり次第紹介しますね。
まとめ
ハウステンボス イルミネーション 2016冬に限らず、家族で
行く場合は、100%保証しますので、必ずスニーカーで行って
下さいね!ハウステンボスって敷地がかんなり広い…。
カナルクルーザーがレンタルサイクル、バスなど
園内の移動手段がありますが、とにかく歩きます。
下の子が小さいなら、なおさら抱っこのまま歩いて歩いて…。
帰ったら足がぷるぷるするので、クッション性の高い
スニーカーか、履き慣れたウォーキングシューズがあるなら
それが良いです。イルミネーションが夜なので、誰も見ません!笑
イルミネーション見たら、何します?
子供入れて写真とりまくります。