熊本市中央区でランチするなら、南熊本駅周辺で人気の
【肉】の[ラ・クレール]さんです!女性にも男性にもおすすめ
だったので、レビューしています。
熊本の地方局のKKTの高視聴率お化け番組、
「テレビタミン」のランチ紹介コーナーで紹介された
洋食屋さんにやっとランチに行けた〜!

駐車場は少ないですが、南熊本駅から近いので
白山通りを通っていると見たある方も多いはず。
ガストの向かい側のお店です。並びには、
お好み焼きやさんもありました。
私もレストランぽいお店があるな〜とは
思っていました。肩肘はらずに気軽にお肉を
食べたい時にいいお店でした。
お肉好きにはたまらないランチがありましたよ!
是非出かけてみてくださいね。
熊本市の南熊本駅の
人気ランチ、
お肉なら ラ・クレール
南熊本のガストの向かい側にある
小さめのお店が今回行った[ラ・クレール]さん。
まだ新しいお店ですよ。席が15席という決して
広くはないお店ですが、お肉がすごいです。
精肉店生まれのオーナーシェフが
自慢の肉料理ということで、メニューには、
「鹿児島産豚肉」「宮崎産鳥肉」など九州の
お肉がずらり。「熊本産あか牛」牛肉もあります。
鹿児島か、宮崎か、熊本か、「肉」という
テーマの中で幸せな選択をしいられます。笑
15席という事で、混むだろうと予想して、
前日にお電話をして予約しておきました。
家族なので大人二人と子ども一人(小学生高学年)の
3名です。そう広くないので、まとめて行くとしても
せいぜい4名までくらいがオススメです。
電話対応もとっても明るく、(たぶんオーナーさん?)
親しみあるお話をされる方のようで、お店に
行く前からとっても楽しみになりました!
メニューは?営業時間は?
定休日は?ディナーも
やってるのかな?
私は土日限定のホリデーランチを食べましたが、
この日は、このチキンのカツレツとポークソテー。

両方ともお肉が柔らかくて、ソースが酸味が
効いていて美味しかった! ボリューム感はそれほど
ないけど、国産の美味しいお肉が食べられます。
主人は宮崎産の鶏肉のソテー。お醤油やバター?系の
ソースで割とこってりした男性が好きそうな味付けでした。
小学6年の娘は、鹿児島産豚肉のカツレツを
頼みましたが、脂身まで相当美味しかったみたいです。
ペロッとご飯までたいらげましたよ〜。
こちらは駐車場がお店の裏に縦列で2台、横の
コインパーキングが2台と少ないので事前に調べて
行った方がよいですよ。
丁寧に手作りされているためか、食べるまで少々
時間がかかりますので、ビジネスランチの際は
少し時間に余裕がある日の方が良いと思いました。
[ラ・クレール] 営業時間
ランチ 11:30〜14:30
ディナー18:00〜21:00 [ラ・クレール] 定休日・木曜日 [ラ・クレール]の公式サイトをチェック
http://laclaire0.wixsite.com/laclaire
まとめ
ラ・クレールのお肉料理は、口元に持ってきた
5cm前からもううまいです。
香りが美味しい。
近くに美味しい洋食屋さんができて
よかった〜。
お肉も美味しかったですが、
印象に残るのはやはり、オーナーさんやスタッフの方の
優しくて親しみやすい対応です。
とってもにこやかに話して下さるので、穏やかな食事の
時間が過ごせました。子連れでも大丈夫ですが、個室ではないし、
おもちゃやキッズスペースもないので、小学生高学年であれば
一緒でも良いかな。
お子様ランチなどはないですが、
ハンバーグやオムライスなど子どもが好きなメニューは
あったので、大人とシェアすることで楽しめますよ。
家族で行きましたが、後からのお客様は
お一人の男性や、70代くらいのご夫婦もいらっしゃいました。
一人ランチでも、対応がいいので全然平気そうですよ。

年齢問わず、南熊本駅周辺で洋食を気軽に食べられる
[ラ・クレール]さん、必ず行きますね〜!