tカードの更新って、子育てママ、してます?
久しぶりにDVDをレンタルしようとしたら期限切れしてレジで
更新代を慌てて払ったりしてませんか?更新のハガキが届いて、
費用っていくらだっけ?とふと思いました。
普段は、コンビニやカルディとかで買い物した時だけ
「Tカードはお持ちですか?」と言われ、聞かれるがまま財布から
出してポイントはちびちび貯まってるみたいですけど…。

そういえば、Tカードの更新って裏を見ると、いつの間にか
2年くらい経ってました~。更新してなくてもポイントって
貯まるの?やっぱり更新費用を払うんだっけ?とあやふやな
感じをすっきりすべく、調べてみましたよ。
そして更新費用を無料にする方法があったのです!
普通のtカード、レンタル有効期限は1年
更新費用は店鋪で違う
tカードの更新が期限切れで、更新する費用
は、調べてみると、
◆更新時の費用
TSUTAYA店舗所定の更新料(レンタル利用登録料・年会費等)が必要です。
更新料(レンタル利用登録料・年会費等)は、各店舗によって異なります。
ということでした。私の近所のTSUTAYAでは
確か年間200円だったと記憶しています。
10数年くらい前までは、tカードってツタヤでCDや
DVDを借りる時にお客様情報が入っているだけの
カードでしたよね?
子どもが小さかったので娘が好きな教育番組の歌のCDや、
ドラえもんとかアニメのDVDとかを借りる為によく使っていました。
でもいつの間にか、他のお店で使ったらポイントが
貯まるようになり、ファミマ/エネオス/カルディなど
生活の買い物の時にレジで出すとポイントが貯まる
カードになってました。
その上、クレジット機能までつくtカードも
多数あり、わからなくなってました。
先日、子どもに頼まれたCDを借りに行った時に、
tカードの更新が期限切れだったので、更新もお願いしますと
レジの店員に言ったところ、以前のように200円の更新料を払って
終わりだと思ったんですが…。
更新料が無料になる方法
なんとクレジット機能がついた、
[ Tカードプラス クレジット機能付き ]
を作れば更新料が無料なので、と店頭でおすすめ 後日 Tカードプラス クレジット機能付きが自宅に届きます。 今はレンタルカードとしての普通のtカードを持ってる人の方が 更新料が無料になるし、年会費無料なので、晴れて更新を気にせずに 店員の方にも説明して頂きましたが、 「な~に~!大変だ!」
して下さいましたよ。クレジット機能は使わなければいいので
その場で手続きをしてもらい、必要事項を書いた申込書は
自宅で書いて投函しました。
逆に少ないのかも 笑Tカード プラス クレジット機能で
気をつけるべき点。見逃し厳禁
使えるTカード クレジット機能付きにした訳ですが、
私が作ったJCBのクレジット機能、このままもし
クレジットカードを使った場合、なんと「事前登録リボ払い」
という「リボかえル」に初期設定されているということ。
赤枠で書いてありますが、見逃したり、忘れたり
する可能性は高いですよね…
とは思いましたよ。知らずに使ってしまうと、勝手に
リボ払いになってしまい、よけいな手数料を払って
しまうことになりますよね?
店員の方にも説明がありましたが、
もしTカード プラス クレジット機能付きを何かの支払いで使いたい時、
は申込書の以下の連絡先に電話するだけで、「リボかえル」の
解除ができます。
「リボかえル」の解除について 問い合わせ
運営元 株式会社アプラス
0570-008-789
せっかく更新料無料なのに、リボ払いでよけいに
払ったら意味ないですもんね。
まとめ
生活の中で幅広くポイントがたまるようになった
tカード。私は一般的なTカード プラス クレジット機能付きに
しましたが、Tカードはキャラクターカードやアーティストの写真の
tカードなど、多種多様なカードが発行できるそうですよ。
こちらは発行手数料が必要で、登録料もかかる場合があるとか。
詳細は以下です。
公式サイト Tカードキャラクター
http://fan.tsite.jp/tcard/
「Tカード(AAAデザイン)」
「ベルサイユのばら×Tカード」
「Tカード(STAR WARSデザイン)」
などなど、コラボTカードが揃っていました。
限定になるので、早めにゲットしたいですね。