子供のこと

しまじろう/ワークブックだけ(ベネッセ)もあり!2・3・4歳向け市販本

我が子が小学校に上がる前に、何か学習につながるようなことをはじめさせたいなーと考えるオカンも多い時期ですね。子供が小さいころ、動物園でベネッセさんのイベントにて無料アンケートを書いて「しまじろうさん」を知りました。

<こんなオカン専用記事です>

二人目だから、しまじろうのワークだけでもいいかな?
付録おもちゃに興味がない子に、ワークブックだけってあり?
こどもちゃれんじって付録なしで本屋に市販はないの?

という疑問を抱えてるオカンがすっきりする記事にになっています。

なぜなら、我が子も2年ほどベネッセさんのこどもちゃれんじをやっていて、しまじろうさんには大変お世話になりました、が、、

最初はおままごと等のおもちゃに興味がありましたが、だんだんおもちゃそっちのけで、ワークだけ興味を持つように。図鑑とか好きな子なのでリアルな学びが楽しいみたいでした。「おもちゃなしで、ワークだけってないのかな?」と思っていたからです。

しまじろうさんが登場して、ワークだけで楽しめる市販の本を紹介します。二人目や三人目の子供には、しまじろうさんもおもちゃも既にあるから、ワークだけさせてあげたいな!というオカンにもお役に立つはず。

しまじろう/ワークだけは市販にもあり!本屋で買えるよ

<こどもちゃれんじ>のワークという商品名で、市販で購入できるワークブックがあります。

1つだけではなく、なんと全9冊も揃っています。書店や通販サイトで購入できます。
対象年齢は2歳/3歳/4歳となっているので、小学校入学前の準備ワークとして
活用できますよね。

しまじろう(ベネッセ)/ワークブックは5種類/9冊ある

はじめてのワークを中心に、ひらがな/かず/ちえ/こうさく4つのパートに分かれているので、子供が興味を持てそうな分野から1冊ずつやってみるといいです。

本屋さんでも取扱があれば購入できますので、お子さんと一緒に行ってみて判断するのも楽しいですね。

こどもちゃれんじ/はじめてのワーク
2・3・4歳

こどもちゃれんじ/ひらがな
2.3歳/3.4歳/4.5歳

こどもちゃれんじ/かず
2.3歳/3.4歳

こどもちゃれんじ/ちえ
2.3歳/3.4歳

こどもちゃれんじ/こうさく
2.3歳

それぞれのワークはA4で72ページと結構ボリュームありますが、シールを貼るページがあったり、A3サイズのひらがなポスターがついている
ワークブックもあります。

それぞれの本体価格は700円+消費税なので、あまりお財布の心配がいらない価格帯も嬉しい。

もっと、しまじろうのおもちゃで遊びたい!とぐずる時は?

書店やネット通販で購入できる、しまじろう(ベネッセ)/ワークブックですが、気に入ってしまじろうとワークをしているうちに、だんだんもっとやりたい!と思うことも考えられますよね?お友達がやっていると自分も!と思うのも当然あり得ます。

まずは本で様子を見て、こどもちゃれんじの付録やおもちゃがついた教材ができそうであれば、教材をやってみる「お試し」もあります。

4月前は学年が変わる年齢なので、トライアルキャンペーンでたいけん教材にプレゼントが盛りだくさんです。まずは資料請求してみてもいいですね。

 

↓会員のリアル体験談が見られる

こどもちゃれんじ たいけん教材

しまじろう(ベネッセ)/ワークブックだけもあり!まとめ


2・3・4歳向け市販の本であれば、しまじろう(ベネッセ)/ワークブックだけでも販売されていましたね。
我が子の時も、勉強ってどうしたらいいんだろう?とか周りと比べたりして迷いましたが、結果的には、子供本人が興味を示すことをすこしずつ増やしてあげることが大事でした。好きな分野は自ら知りたいと調べるし、今は本をすごく読んでいます。「本を読むことが苦にならない子」にしてあげると自ずと勉強もしやすいようです。

おかげで勉強は自分でやっていてオカンは楽しています 笑